濃厚!トマトとバジルのチーズお好み焼き

シトリンリン
シトリンリン @cook_40145457

濃厚だけどトマトの風味が爽やかな、クリームチーズ入りのお好み焼きです。チーズはkiriのトマトバジル味を使用。(6個入)
このレシピの生い立ち
我が家にある、安心食材を集めてみたら、こんなお好み焼きが出来上がりました。
トマト嫌いな3歳の息子にも大好評でした。
豆乳で生地を伸ばすので栄養価も高くなります。おやつだけでなく、食事としてもgood。

濃厚!トマトとバジルのチーズお好み焼き

濃厚だけどトマトの風味が爽やかな、クリームチーズ入りのお好み焼きです。チーズはkiriのトマトバジル味を使用。(6個入)
このレシピの生い立ち
我が家にある、安心食材を集めてみたら、こんなお好み焼きが出来上がりました。
トマト嫌いな3歳の息子にも大好評でした。
豆乳で生地を伸ばすので栄養価も高くなります。おやつだけでなく、食事としてもgood。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 小麦粉(熊本産) 100g
  2. 豚ひき肉 50g
  3. 青ネギ 7〜8本
  4. 全卵 1コ
  5. 豆乳 お好みの硬さに
  6. クリームチーズ(トマトバジル) 2コ
  7. ベーキングパウダー 小1/2
  8. 塩(自然塩) 1つまみ
  9. オイスターソース 大1
  10. マヨネーズ 適量
  11. 海苔 適量
  12. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉、小口切りにした青ネギ、卵、塩、オイスターソースを入れる。

  2. 2

    クリームチーズを16等分くらいに小さく切って入れ、お好みの硬さになるように豆乳を入れる。(ボテッとするくらいがオススメ)

  3. 3

    チーズが一ヶ所に固まらないようによくまぜたら、フライパンにオリーブオイルをひき、豚ひき肉を炒める。

  4. 4

    豚ひき肉に火が通ったら一度皿にあけ、混ぜて粗熱を取ったら、ボウルに加えて混ぜる。

  5. 5

    ボウルの全量をフライパンにあけ、ふんわり広げたら中火よりやや弱火で焼き、焼き目がついたらひっくり返す。

  6. 6

    もう片面を焼いて、もう一度ひっくり返して焼き上がり。お皿に取りマヨネーズを塗り、海苔をちぎって乗せる。(青海苔でも可)

コツ・ポイント

生地のひっくり返しは気合で!\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シトリンリン
シトリンリン @cook_40145457
に公開

似たレシピ