煮込みうどん

コチちゃん1101 @cook_40188922
麺つゆに油揚げの甘みが出ています。そのつゆで、うどんをグツグツ、とっても美味しいですよ^o^
このレシピの生い立ち
味がよーくしみた、クタクタに煮込んだ、コシのないうどんが好きなので作ってみました。
作り方
- 1
にんじんはイチョウ切りにします。鍋に分量の水を入れ、にんじんを入れて火にかけます。
- 2
豚肉は食べやすい大きさに切り、えのき茸は半分の長さに切ります。油揚げは熱湯をかけて油抜きをしてから、切っておきます。
- 3
玉ねぎを薄切りにします。鍋が沸騰したら玉ねぎを入れ、少し煮ます。
- 4
豚肉を入れて、アクが出たらとります。
- 5
えのき茸と油揚げを投入して、麺つゆを好みの味になるまで味を見ながら入れていきます。濃い目に味付けしてください。
- 6
うどんを入れます。グツグツよーく煮込んだら出来上がり。私はクタクタに煮込んだうどんが好きですが、お好みで。
- 7
お好みでねぎをのせたり、揚げ玉をかけたり、卵を割り入れたりしても美味しいです。
コツ・ポイント
うどんに、つゆの色が少し付くまで煮込むのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
*たっぷり白菜と油揚げの煮込みうどん* *たっぷり白菜と油揚げの煮込みうどん*
1人前白菜300g使ってます。白菜の良いだしと油揚げだけで煮込んだうどん美味しさじゅうぶんです大きめの土鍋で作って見て! 王様のおさんどん
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18825102