インドチキン

くじらぐうていもく @cook_40116282
インド味のローストチキン。付け合わせも一緒に焼きます。じゃがいもは必須。
このレシピの生い立ち
タンドーリチキンをまねて作り始め、もう30年以上は作ってるでしょうか。
以前はもっぱら骨付きもも肉でした。値段と食べやすさから開きになったのを使うようになりましたが、実は骨付きの方がおいしく出来ます。
インドチキン
インド味のローストチキン。付け合わせも一緒に焼きます。じゃがいもは必須。
このレシピの生い立ち
タンドーリチキンをまねて作り始め、もう30年以上は作ってるでしょうか。
以前はもっぱら骨付きもも肉でした。値段と食べやすさから開きになったのを使うようになりましたが、実は骨付きの方がおいしく出来ます。
作り方
- 1
鶏肉の皮面にフォークをまんべんなく突き刺す。
- 2
ジップ袋(ポリ袋)に※印の材料をすべて入れ、袋を揉んで混ぜ合わせる。
- 3
②に①の鶏肉を入れ、調味料を全体に絡め、空気を抜いて袋の口を閉じる(結ぶ)。
冷蔵庫で3時間〜一晩置く。 - 4
じゃが芋を一口大に切る。(皮がきれいでアクが少なそうな時は皮付きのまま)
パプリカを8つ割りにし種を取る。 - 5
オーブンを190度に余熱しておく。
天板にアルミホイルを敷き、鶏肉を並べる。 - 6
鶏肉を取り出した袋にじゃが芋を入れ、調味料をまぶし、鶏の周りに置く。パプリカも同様に周辺に並べる。
- 7
予熱したオーブンに入れる。
- 8
途中でオーブンから出し、野菜の上下を返し、鶏から出た脂や肉汁をスプーンですくって肉や野菜にかける。
コツ・ポイント
うちのオーブンでは180度で30分。200度に上げ10分。
最初から200度で焼くと早く焼き色がつき、肉もジューシーに焼き上がりますが、皮に一部ぶよぶよした部分が残るので、皮を完全にパリパリさせるため最初は180度でじわじわ焼きます。
似たレシピ
-
-
-
スリランカ風『ローストカレーパウダー』 スリランカ風『ローストカレーパウダー』
スリランカカレーに必須な『ローストカレーパウダー』をスーパー等で簡単に手に入れられるパウダースパイスと材料で挑戦! フォレストヒル -
-
-
-
-
-
★ローストチキンにピッタリ★の焼き野菜 ★ローストチキンにピッタリ★の焼き野菜
クリスマスカラーの焼き野菜です。ローストチキンの付け合わせにピッタリ。ボリュームもあるのでサイドメニューとしてもグー! 伊豆高原食堂 -
インド直伝!本格的タンドリーチキン! インド直伝!本格的タンドリーチキン!
インド出張中に習ったタンドリーチキンをアレンジ♪おもてなしやバーベキューでも大人気間違いナシ!本格的なスパイスの配合! M’Sキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18825789