長芋のキッシュ

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

「もったいないクッキング サンクスレシピ集」(長野県松本市)【野菜まるごとレシピ】
このレシピの生い立ち
長野県松本市では、食品ロスを減らすため、松本大学地域づくり考房「ゆめ」◎いただきます!!のメンバーと連携して「もったいないクッキング サンクスレシピ集」を作成しました。

長芋のキッシュ

「もったいないクッキング サンクスレシピ集」(長野県松本市)【野菜まるごとレシピ】
このレシピの生い立ち
長野県松本市では、食品ロスを減らすため、松本大学地域づくり考房「ゆめ」◎いただきます!!のメンバーと連携して「もったいないクッキング サンクスレシピ集」を作成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 長芋 150g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. えのき 15g
  4. ベーコン 10g
  5. シュウマイの皮 8枚
  6. ミニトマト 4個
  7. チーズ 5g
  8. A
  9. (Mサイズ) 1個
  10. みそ 大さじ1/2
  11. 1つまみ
  12. こしょう 1ふり

作り方

  1. 1

    長芋はひげをコンロで焼き、皮ごとすり下ろす。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、ベーコンは短冊切り、えのきは石づきを除いてほぐし、ミニトマトは1個を4等分にする。

  3. 3

    ボウルにAを混ぜ合わせ、玉ねぎ、えのき、ベーコンを加える。

  4. 4

    シュウマイの皮を敷いたアルミカップに、3を8等分にして流し込む。

  5. 5

    4に、上からすり下ろした長いも、ミニトマト、チーズを順にのせる。

  6. 6

    180度のオーブンで10分焼く(焼き色がつけばOKです)。

コツ・ポイント

長芋のひげはコンロで焼くときれいに取れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ