レンジでチン!お手軽クリームソースパスタ

kinuちゃん
kinuちゃん @cook_40040342

クリームチーズ風のソースはレンジで作れます。パスタは鍋で茹でて仕上げに野菜を一緒に茹でてあとはうえからソースをかけるだけ
このレシピの生い立ち
クリームソースパスタが大好きで手軽にできないかと思っていたところ植物性クリームで作ったら美味しくできたのでレシピ紹介します!

レンジでチン!お手軽クリームソースパスタ

クリームチーズ風のソースはレンジで作れます。パスタは鍋で茹でて仕上げに野菜を一緒に茹でてあとはうえからソースをかけるだけ
このレシピの生い立ち
クリームソースパスタが大好きで手軽にできないかと思っていたところ植物性クリームで作ったら美味しくできたのでレシピ紹介します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

クリームソースパスタ2人分
  1. パスタ 180g
  2. 粗挽きウインナーまたはベーコン 4本/2枚
  3. アスパラ、またはいんげん 6本
  4. 茹であがったときに使うオリーブオイル 少々
  5. ホイップクリーム(植物性) 1箱(200cc)
  6. キンコンソメ 3分の2個
  7. 溶けるチーズ(クッキング用) ひとつかみ
  8. 塩、コショウ 少々
  9. 茹でるときに使う塩 大さじ1杯半

作り方

  1. 1

    クリームソースの材料の写真です。コショウは自宅にあるものでOKです。はじめにパスタの湯をわかしておく。

  2. 2

    パスタの湯が沸いたら、適量の塩(大さじ1杯半)を入れ、できれはタイマーで茹であがり時間より1分半前になるようにセットする

  3. 3

    パスタを入れて茹でる。具の準備で材料のウインナーはななめスライスし、アスパラはピーラーではかまを取りななめスライスする

  4. 4

    ボウルにクリームソースの材料(ホイップクリームから塩こしょうまで入れ)ラップなしでレンジで500Wなら2分半加熱する。

  5. 5

    パスタのタイマーが鳴ったら、材料のウインナー、アスパラを入れまたタイマーを1分半セットし、タイマーないときは具のかたさで

  6. 6

    茹であがったパスタにオイルを加えてからまりを取って、皿にもりつけて、レンジで作ったソースを上からかけ出来上がり!」

コツ・ポイント

パスタの具は家にあるものでOKです!うちも冷蔵庫にあったもので作りました。茹でている間にクリームソースをレンジにかけるのがポイント!あとはパスタの茹で加減も好みの固さでゆでてみてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kinuちゃん
kinuちゃん @cook_40040342
に公開
北海道札幌市出身。2児の母。趣味は手芸、編み物、演劇鑑賞、音楽鑑賞、星と山登り。管理栄養士資格有。つくれぽ、レシピを検索等して下さった方々感謝しております。 ブログ;『クッキングの優しい部屋』では日々のことを綴っています。  
もっと読む

似たレシピ