お手軽パスタ豆乳クリームカルボナーラ

塔子ママ
塔子ママ @cook_40050180

以前はソースを作ってから、麺を茹ていましたが、一緒に茹でてみたら
なーんと出来ちゃいました
お手軽パスタだよー
このレシピの生い立ち
重くなりがちな、カルボナーラもこの作り方だと食べやすくなり
少し苦手な私や息子も食べれるように、色々カルボナーラのレシピを見て
作りました

お手軽パスタ豆乳クリームカルボナーラ

以前はソースを作ってから、麺を茹ていましたが、一緒に茹でてみたら
なーんと出来ちゃいました
お手軽パスタだよー
このレシピの生い立ち
重くなりがちな、カルボナーラもこの作り方だと食べやすくなり
少し苦手な私や息子も食べれるように、色々カルボナーラのレシピを見て
作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 100g
  2. 舞茸 100g(1P)
  3. マッシュルーム 100g(1P)
  4. ニンニク 1片
  5. 豆乳(無調整) 300ml
  6. 200ml
  7. 小さじ1/3
  8. 仕上げんに醤油 小さじ1/2
  9. 仕上げに塩 小さじ1/8
  10. オリーブオイル 大さじ3
  11. 2個
  12. 無添加ブイヨン 4g

作り方

  1. 1

    ニンニクは入れ目を入れる程度で、舞茸は手で食べやすい大きさに切ります
    マッシュルーム5mmぐらいのスライスにします

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れピチピチ音がしてきたら
    舞茸とマッシュルームを入れ炒めます(中火)

  3. 3

    豆乳と水を一緒に混ぜてフライパンに入れ、塩、無添加ブイヨンを加え混ぜたら
    半分に折ったスパゲティを入れ箸でほぐします

  4. 4

    豆乳が温まって少しふつふつしてきたら弱火にし
    スパゲティの茹で時間より、2分ぐらい長く火を通します
    麺を時々ほぐす
     

  5. 5

    好みの麺の固さになったら、ニンニクを取り出します
    仕上げ用の醤油、塩を入れ混ぜます
    卵の中に入れるので味は濃いめです

  6. 6

    卵はは泡立て器でしっかりふんわり泡立てます
    麺を茹でてる時に泡立てておきます

  7. 7

    泡立てた卵のボウルの中に、⑤を入れます
    くるりと混ぜたぐらいで、皿のに盛りつけ泡立った卵をのせます

コツ・ポイント

豆乳の中に麺を入れたら、必ず箸でほぐします
麺がひっとかない様に豆乳が温まるまで混ぜる
豆乳が温まってからタイマーをせっとする
泡立てた卵の中では、混ぜないぐらいが泡が消えなくていい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
塔子ママ
塔子ママ @cook_40050180
に公開
ジュニア野菜ソムリエの資格や、マクロビフードコンシェルジェの資格、食育アドバイザーの資格を生かして、カラダにやさしい家ご飯をコンセプトにレシピを考えています
もっと読む

似たレシピ