もずくスープ・秋

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

ヤマブシタケ入れて秋気分!
このレシピの生い立ち
低カロリー、ヘルシースープの“もずく”シリーズとして作りました。

もずくスープ・秋

ヤマブシタケ入れて秋気分!
このレシピの生い立ち
低カロリー、ヘルシースープの“もずく”シリーズとして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1000cc
  2. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  3. 生もずく 200g
  4. 豆腐 1丁
  5. やまぶしたけ 1袋
  6. 粒コーン 大さじ3
  7. しょうゆ麹 大さじ1
  8. しょうが 10g

作り方

  1. 1

    分量の水にラベル表記の1/2のスープの素を入れます。

  2. 2

    生もずくを軽く洗います。

  3. 3

    鍋に入れます。

  4. 4

    もずくに火を通したら、次は豆腐を賽の目にして入れます。

  5. 5

    “やまぶしたけ”というキノコです。

  6. 6

    適当な大きさにちぎって鍋に入れます。しょうゆ麹でシンプルに味付けします。

  7. 7

    茹でたとうもろこし(粒コーン)と細かく刻んだしょうがを混ぜて完成です。

  8. 8

    カップに分けて秋を先取りしましょう♪

コツ・ポイント

野菜コーナーで目にとまった“やまぶしたけ”を入れてみました。鶏がらスープの素を少なめにして、薄めの味付けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ