作り方
- 1
鶏むね肉を耐熱皿に皮目を下にして入れ、酒を振りかけラップをして1000Wで4~5分チンする。
全体に火が通ったら冷ます。 - 2
きゅうりは輪切りにし塩をふって軽くもんで5分程度置き絞っておく。
- 3
貝割れ大根は根元を切り、さらに半分に切っておく。
- 4
鶏むね肉は粗熱が取れたら手で裂く。皮は細切りにする。
皿に残った茹で汁は捨てないで! - 5
2・3・4(茹で汁も!)とコチュジャン、醤油、ごま油を入れ混ぜる。
味見して薄ければ塩(分量外)で調整。 - 6
仕上げに白ごまを入れ混ぜる。
冷蔵庫で冷やして味が馴染んだら完成。 - 7
つくれぽ100件達成!
皆様に感謝で~す。
(^^ゞ
コツ・ポイント
鶏むね肉を手で裂く時に火傷注意!
似たレシピ
-
きゅうりと鶏ムネ肉の さっぱり酢和え きゅうりと鶏ムネ肉の さっぱり酢和え
優しいお酢加減で、パクパク食べられるサラダ感覚の蛇腹きゅうりと蒸し鶏の酢の物です、翌日食べても美味しいよ~ coffeedge -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18828515