餃子の皮の利用法!ビビン麺

フューチャースケープ
フューチャースケープ @cook_40061556

みらいごはん【T】作!
「ビビアン・スー〜ビビンして、後味スー〜」
餃子の皮が余ったら…
きしめん風のピリ辛ビビン麺!

このレシピの生い立ち
みらいごはんTが付けた料理名は……
「ビビアン・スー 〜ビビンして、後味スー〜」

今回のみらいごはんに、小山薫堂さんが付けた値段は、「ミニトマトの水キムチシャーベット添え」(レシピID : 20071398)と合わせて9800円でした!

餃子の皮の利用法!ビビン麺

みらいごはん【T】作!
「ビビアン・スー〜ビビンして、後味スー〜」
餃子の皮が余ったら…
きしめん風のピリ辛ビビン麺!

このレシピの生い立ち
みらいごはんTが付けた料理名は……
「ビビアン・スー 〜ビビンして、後味スー〜」

今回のみらいごはんに、小山薫堂さんが付けた値段は、「ミニトマトの水キムチシャーベット添え」(レシピID : 20071398)と合わせて9800円でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 餃子の皮 20枚
  2. キムチの素(あれば薬念) 大さじ3
  3. ケチャップ 大さじ3
  4. タバスコ 適量
  5. 大葉 適宜
  6. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    ①薬念(キムチの素)、ケチャップ、タバスコを混ぜておく。

  2. 2

    ②餃子の皮を適当な幅に切り、塩を入れた湯で1分30秒ほど茹で、水にさらす。

  3. 3

    ③②の餃子の皮の麺を器に盛り、①のソース、刻んだ大葉をのせ、白胡麻をふって出来上がり!

  4. 4

    よく混ぜて(ビビンして)食べてください!

  5. 5

    ソーメンバージョン。

  6. 6

    ①のソースに砂糖(小さじ1)とお酢(おおさじ1)をまぜ、黄身をトッピング。

コツ・ポイント

※「ミニトマトの水キムチシャーベット添え」でミニトマトを煮たコンソメスープを器に入れ、そこに餃子の皮の麺をいれるといいですよ!(ミニトマトのだしが出てスープがとてもおいしくなっています!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フューチャースケープ
に公開
Fm yokohamaで毎週土曜朝九時から放送中のFUTURESCAPE(フューチャースケープ)食いしん坊なパーソナリティー 小山薫堂と柳井麻希が話したり食べたりしてます!!ラジコでもきけるので聞いてね!番組HPはこちら!http://goo.gl/Gzsp2eメッセージもお待ちしています!future@fmyokohama.co.jp
もっと読む

似たレシピ