市販ルーと牛切り落としで!ビーフカレー☆

かたまりのお肉じゃなくても、十分おいしい市販ルーでお手軽にビーフカレーが作れます♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたカレーを少しアレンジしています。ビーフカレーのときは、じゃがいもが溶けて重い感じになりすぎないほうが、旨みたっぷりのルーがおいしいと思いますが、、お好みです。
市販ルーと牛切り落としで!ビーフカレー☆
かたまりのお肉じゃなくても、十分おいしい市販ルーでお手軽にビーフカレーが作れます♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたカレーを少しアレンジしています。ビーフカレーのときは、じゃがいもが溶けて重い感じになりすぎないほうが、旨みたっぷりのルーがおいしいと思いますが、、お好みです。
作り方
- 1
たまねぎをみじん切りにしたら、バターとサラダ油を入れて熱した鍋で炒めます。
焦げないように! - 2
弱火でじっくり20分炒めている間に、じゃがいもを一口大に、にんじんは小さめの乱切りに、しいたけは食べやすく切ります。
- 3
にんじんは、レンジで加熱します。
牛肉を食べやすく切ったら、炒めたたまねぎの鍋に加え、赤ワインと砂糖を入れて炒めます。 - 4
だいたい赤みがなくなったら、にんじんとじゃがいもとしいたけを加え、塩を入れて炒めたら水を加えます。
- 5
あくを取りながら10~15分煮てじゃがいもに火を通します。
じゃがいもの種類によって、時間は変わると思います。 - 6
ケチャップとソースを入れて、市販ルーを溶き入れたら、さらに10分くらい煮てできあがり。
- 7
2017年7月13日
「ビーフカレー」の人気検索で1位になりました。
ありがとうございます! - 8
2018年7月18日
つくれぽ10人話題のレシピになりました。
ありがとうございます!
コツ・ポイント
たまねぎを炒めてから、他の具材を入れるだけで、甘味とコクのあるカレーになります。
牛肉に砂糖を加えて先に甘味を入れることで、煮込んでも固くならないようにしています。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋ですぐできる大きな塊のビーフカレー 圧力鍋ですぐできる大きな塊のビーフカレー
圧力鍋を使うと大きな塊のビーフがとにかく短時間でトロトロにやわらかくなります。無駄のない手順も是非ご参照ください。 ゆうこたなか -
-
活力鍋で絶品ジャーク・ビーフカレー☆ 活力鍋で絶品ジャーク・ビーフカレー☆
お肉はトロトロ、ハーブとスパイスがほんのり効いたちょっとNEWなカレーです。是非一度作ってみてくださいね(*^^*)capoママ
-
-
デミグラスソースで★簡単絶品ビーフカレー デミグラスソースで★簡単絶品ビーフカレー
市販のデミグラスソースを足すだけで、ビーフシチューのようなこくのあるカレーが簡単にできました★しかもお肉はとろっとろ〜♪ ちゃことゆうな -
-
スプーンでお肉がトロリのビーフカレー^^ スプーンでお肉がトロリのビーフカレー^^
高級店のビーフカレーのようにスプーンでお肉がいただけます。長く煮込めば柔らかくなるお肉。でも調理時間が大変。圧力鍋でも美味しくできるけれど、やっぱりことこと煮たのには敵わない^^そこで前日一手間で簡単に安いスネ肉がびっくり^^ morikun -
お肉ゴロゴロ柔らかビーフカレー・介護食 お肉ゴロゴロ柔らかビーフカレー・介護食
牛シート肉の肉だねでふわふわ肉団子!お肉ゴロゴロのビーフカレーも作れちゃいます。もちろん豚や鶏シート肉の肉だねでも! クリコの介護食 -
その他のレシピ