市販ルーと牛切り落としで!ビーフカレー☆

のり子のおかず♪
のり子のおかず♪ @cook_40094586

かたまりのお肉じゃなくても、十分おいしい市販ルーでお手軽にビーフカレーが作れます♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたカレーを少しアレンジしています。ビーフカレーのときは、じゃがいもが溶けて重い感じになりすぎないほうが、旨みたっぷりのルーがおいしいと思いますが、、お好みです。

市販ルーと牛切り落としで!ビーフカレー☆

かたまりのお肉じゃなくても、十分おいしい市販ルーでお手軽にビーフカレーが作れます♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたカレーを少しアレンジしています。ビーフカレーのときは、じゃがいもが溶けて重い感じになりすぎないほうが、旨みたっぷりのルーがおいしいと思いますが、、お好みです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 市販のカレールー 5~6皿分
  2. 牛切り落とし肉 300g
  3. たまねぎ 小さいもの2個
  4. にんじん 1本
  5. じゃがいも 4~5個
  6. しいたけ(他のきのこでも) 3枚
  7. バター 大さじ1杯
  8. サラダ油 大さじ1杯
  9. 赤ワインまたはお酒 大さじ1杯
  10. 砂糖 小さじ1杯
  11. 小さじ1/2杯
  12. 1000cc
  13. ケチャップ 大さじ1杯
  14. 中濃ソース 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    たまねぎをみじん切りにしたら、バターとサラダ油を入れて熱した鍋で炒めます。
    焦げないように!

  2. 2

    弱火でじっくり20分炒めている間に、じゃがいもを一口大に、にんじんは小さめの乱切りに、しいたけは食べやすく切ります。

  3. 3

    にんじんは、レンジで加熱します。
    牛肉を食べやすく切ったら、炒めたたまねぎの鍋に加え、赤ワインと砂糖を入れて炒めます。

  4. 4

    だいたい赤みがなくなったら、にんじんとじゃがいもとしいたけを加え、塩を入れて炒めたら水を加えます。

  5. 5

    あくを取りながら10~15分煮てじゃがいもに火を通します。
    じゃがいもの種類によって、時間は変わると思います。

  6. 6

    ケチャップとソースを入れて、市販ルーを溶き入れたら、さらに10分くらい煮てできあがり。

  7. 7

    2017年7月13日
    「ビーフカレー」の人気検索で1位になりました。
    ありがとうございます!

  8. 8

    2018年7月18日
    つくれぽ10人話題のレシピになりました。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

たまねぎを炒めてから、他の具材を入れるだけで、甘味とコクのあるカレーになります。
牛肉に砂糖を加えて先に甘味を入れることで、煮込んでも固くならないようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のり子のおかず♪
に公開
プロフィール画像、今は背丈も私を越えた息子達です。主人と4人家族、東京在住。2016年キッチン開設。皆様の美味しいレシピと頂いたつくれぽに支えられ、いつも心が癒されています。とは言え、ずぼらなオバサンですので返れぽなど出来ないことご了承ください。お気軽にお付き合い頂ければ嬉しいです♪野菜たっぷりなおかずを心がけてます。レシピの分量が多くて申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Easy Beef Curry with Store-Bought Roux and Sliced Beef