手羽中と大根のサッパリ煮☆☆☆

めぐすけ39
めぐすけ39 @cook_40185573

お酢で手羽がやわらかくなり、サッパリ食べられます。
このレシピの生い立ち
サッパリと鶏手羽を食べたくて♡

手羽中と大根のサッパリ煮☆☆☆

お酢で手羽がやわらかくなり、サッパリ食べられます。
このレシピの生い立ち
サッパリと鶏手羽を食べたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽中 300g
  2. 大根 1/2本
  3. ゆで卵 4個
  4. 味ぽん 100cc
  5. 100cc
  6. 50cc
  7. みりん 大さじ1
  8. きび砂糖(普通の砂糖可) 小さじ1
  9. 少々

作り方

  1. 1

    大根は2センチの輪切りにし、皮を剥いて4つに切る。
    電子レンジで4分半チンする。

  2. 2

    鍋に油を少々ひき、手羽中の皮目から焼く。焼き目がついたらひっくり返す。

  3. 3

    両面焼き目がついたら、味ぽん、水、酒、みりん、砂糖を入れ、大根を投入し中火でぐつぐつするまで待つ。

  4. 4

    ぐつぐつしてきたら、あく取りをして落としぶたをし、少し火を弱めて8分位煮込む。たまにかき混ぜる。

  5. 5

    落としぶたを外し、ゆで卵を入れ、全体に味が行き渡るようにたまにタレをかけてまぜながら、弱火で8分位煮る。

  6. 6

    最後に少し火を強めて、全体に味が馴染むように、2、3分絡めながら煮る。完成!

コツ・ポイント

大根を電子レンジでチンしておくと、時短になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めぐすけ39
めぐすけ39 @cook_40185573
に公開
ずぼらなので、常に時短!、簡単!を考えてます(*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ