カプレーゼ風☆ポテベジ

アンパン母さん
アンパン母さん @cook_40070322

カプレーゼだけだと物足らないけどじゃがいもごとカプッとかぶりつくので、子供たちも満足です!
このレシピの生い立ち
カプレーゼ乗せたらどんな感じだろうと思い浮かんだのですが、ただ乗せるだけでは面白くないので大葉をアクセントで乗せたら美味しかったので。

カプレーゼ風☆ポテベジ

カプレーゼだけだと物足らないけどじゃがいもごとカプッとかぶりつくので、子供たちも満足です!
このレシピの生い立ち
カプレーゼ乗せたらどんな感じだろうと思い浮かんだのですが、ただ乗せるだけでは面白くないので大葉をアクセントで乗せたら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 大1個
  2. プチトマト 2個
  3. 大葉 2枚
  4. クリームチーズ 1個
  5. キューピーマヨネーズ 適量
  6. 岩塩 少々
  7. 黒胡椒 少々
  8. オリーブオイル 少々
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗った後濡れたままや乾いたクッキングペーパーで包みわさらにラップでふんわり包んでレンジで4分ほど加熱

  2. 2

    その後半分に切り、フライパンに油を入れて熱してじゃがいもをあげ焼きする。

  3. 3

    洗った大葉をあげたじゃがいもに乗せて、プチトマトとチーズをスライスして交互に重ねてオリーブオイルを少しかける。

  4. 4

    マヨネーズで模様を描き、塩胡椒して出来上がりです。

コツ・ポイント

じゃがいもがあったかいうちにチーズも乗せてしまうと少し溶けて美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アンパン母さん
アンパン母さん @cook_40070322
に公開
気軽にできるレシピから本格的なレシピまで需要のあるレシピを作っていけたらと思います。
もっと読む

似たレシピ