ヘルシー!生姜とにんにく入りとりそぼろ!

かばぽん
かばぽん @cook_40044321

とにかく旨い!生姜とにんにくを使うことで香りよくスタミナのつくとりそぼろ!甘さ控えめでヘルシーです♫
このレシピの生い立ち
国産のにんにくが安価に手に入ったので、生姜とともに使ってみました。

ヘルシー!生姜とにんにく入りとりそぼろ!

とにかく旨い!生姜とにんにくを使うことで香りよくスタミナのつくとりそぼろ!甘さ控えめでヘルシーです♫
このレシピの生い立ち
国産のにんにくが安価に手に入ったので、生姜とともに使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 大さじ3
  3. 醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 生姜(みじん切り) 1片
  6. にんにく(みじん切り) 1片

作り方

  1. 1

    小鍋に鶏ひき肉、酒、生姜、にんにくを入れ、ひき肉をほぐしながら火にかけます。(ちょっと力要ります)

  2. 2

    ひき肉がポロポロになったら、みりんと醤油を加え汁気が飛ぶまで煮詰めてできあがり。(ちょっと時間かかります)

  3. 3

    3色弁当にしてみました。

コツ・ポイント

しょうがとにんにくのダブル使いがポイント!香りがとってもいいです。甘くない大人味なので甘いのがお好きな方はみりんか砂糖を足してください。冷凍可能です♫♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かばぽん
かばぽん @cook_40044321
に公開
以前ちょっと(かなり?)太っていましたが、自作のヘルシーレシピでやせました。全工程写真つきで分かりやすくレシピアップしてます♪ダイエット中の方はもちろん、体重管理が大切な妊婦さんにもおすすめのレシピ満載です。ダイエット目的でない方は適宜油を足して下さって結構ですよ。おいしい低カロリーレシピを楽しんでくださいね♫
もっと読む

似たレシピ