HBでピザ生地(パンタイプ)作り☆

樟葉けいこ
樟葉けいこ @cook_40078171

夏休みのランチにいかがですか?
このレシピの生い立ち
無性に食べたくなったので、作りました。

HBでピザ生地(パンタイプ)作り☆

夏休みのランチにいかがですか?
このレシピの生い立ち
無性に食べたくなったので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cm 6枚分
  1. 310ml
  2. 砂糖 20g
  3. 8.1g
  4. スキムミルク 12g
  5. オリーブ 40g
  6. 強力粉 500g
  7. ドライイースト 6g
  8. (打ち粉用)強力粉 適量
  9. 【ピザソース】 1枚分
  10. ベーコン(みじん切り) 3枚
  11. 玉葱 1/2個
  12. おろしにんにく 少々
  13. オリーブ 適量
  14. Aケチャップ 50g
  15. Aソース 大匙1
  16. A醤油 小匙1
  17. A砂糖 小匙1/2
  18. 乾燥バジル 適量

作り方

  1. 1

    【ソース】フライパンにオリーブ油を敷き、にんにくを炒め香りが出て来たら玉葱、ベーコンを玉葱が透明になるくらいまで炒める。

  2. 2

    炒めたらAの材料に混ぜ合わせ、仕上げに乾燥バジルをふりかける。

  3. 3

    【生地作り】材料をホームベーカリーに入れて、ピザ生地作りでスイッチオン。

  4. 4

    打ち粉(強力粉)で軽くふった台の上に生地を取り出します。生地を軽く丸め直し、分割します。

  5. 5

    軽く絞った濡れぶきんをかけて、15〜20分休ませます。

  6. 6

    クッキングシートの上に生地をのせ、打ち粉をまぶした綿棒で直径20cmくらいにのばします。

  7. 7

    伸ばした生地にフォークで空気穴をあけ、クッキングシートごとオーブン皿に移します。

  8. 8

    全体にピザソースを塗り、具を均一に並べ、マヨネーズをかけて最後にピザ用チーズを全体にのせます。

  9. 9

    190〜200°に予熱したオーブンで15〜20分、周囲がキツネ色になり、トッピングに焼き色がつくまで焼きます。

  10. 10

    ベーコンは1~2cmの大きさに、じゃがいもは皮をむき、半月切りにし、レンジで2分加熱しトッピングしました。

コツ・ポイント

残りの生地はラップをして冷凍保存して、使う時は冷蔵庫で解凍してから使ってくださいね。
2週間〜1ヶ月くらい持ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
樟葉けいこ
樟葉けいこ @cook_40078171
に公開

似たレシピ