ピーマンの肉詰めをレンジで作る

おちかはん
おちかはん @cook_40190919

肉だねを作って、あとはレンジにお任せ!ヘタも一緒にチンしちゃいます。
このレシピの生い立ち
火を使わずにピーマンの肉詰めを作りたくて、とりあえずやってみました。ものすごく簡単で、お弁当に入れるのにちょうどいいです。

ピーマンの肉詰めをレンジで作る

肉だねを作って、あとはレンジにお任せ!ヘタも一緒にチンしちゃいます。
このレシピの生い立ち
火を使わずにピーマンの肉詰めを作りたくて、とりあえずやってみました。ものすごく簡単で、お弁当に入れるのにちょうどいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 4つくらい
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 醤油 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. しょうが(チューブ) 2センチ
  7. 長ネギ 5センチくらい

作り方

  1. 1

    ピーマンのヘタを残したいので、横向きにカット。

  2. 2

    中身をくり抜きます。

  3. 3

    豚ひき肉、調味料を全て混ぜます。
    粘りが出るくらい。

  4. 4

    ピーマンに肉だねを入れていきます。大きいピーマンで4つくらい出来ます。余ったら何かに活用して下さい(笑)

  5. 5

    深皿に立てるように並べます。
    ヘタものせます。
    ふんわりラップをして、レンジでチン!

  6. 6

    肉だねに完全に火が通るくらい、様子を見ながらチンして下さい。

  7. 7

    完成です。

コツ・ポイント

チンするとき、倒れて中身が出てこないように、ヘタを乗せたあとに爪楊枝などを刺して固定しました。おすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おちかはん
おちかはん @cook_40190919
に公開
岩手に住んで10年にになるパート主婦です。主人(くまさん)のダイエットをきっかけに野菜生活に目覚めました。いかに献立にバランスよく野菜を取り入れるか、日々考えながら楽しく料理しています。最近はパンやお菓子も習っています。
もっと読む

似たレシピ