ランチの常連、弁当の残り丼
弁当のおかずで丼★なすバージョン
このレシピの生い立ち
弁当のおかずをなんでも丼にしてます(*^^*)
覚えがきぃ
作り方
- 1
なすを縦半分→それを縦四等分、横三等分(食べやすい大きさ)に切る
- 2
フライパンに油をひき、なすを炒める
- 3
茄子が油を吸ったら、塩こしょうした挽き肉を投入★
- 4
挽き肉の色が変わったら、酒と砂糖で炒める
- 5
沸々してきたら醤油をいれて、汁がなくなるまでいためる
- 6
ごはんにレタスやキャベツを盛り、茄子をのせたら完成★
コツ・ポイント
醤油は一呼吸おいてからの方かが甘味が染み込みます♪
似たレシピ
-
-
~アスパラとなす~肉炒め in 丼弁当 ~アスパラとなす~肉炒め in 丼弁当
わが家のお弁当は1段!おかずをのっける丼弁当です^^野菜(アスパラとなす)のおいしさをかみしめて食べています^^い-さん
-
絶対はまる!ナスの甘辛煮丼(*´I`*) 絶対はまる!ナスの甘辛煮丼(*´I`*)
母が昔からよく作ってくれたナスの甘辛煮をバージョンアップさせてどんぶりにしちゃいましたぁ(*´I `*)ランチにでもお手軽でいいですねぇ♪がっついちゃってください・w・ ゆぅり -
-
-
茄子挽肉炒めの残りで茄子目玉焼き丼 茄子挽肉炒めの残りで茄子目玉焼き丼
茄子挽肉炒めが残っていたので、目玉焼きをのせ茄子目玉焼き丼にしました。パスタも美味しかったですが丼ぶりでも美味しいです。 はなおじさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18830180