*す飯1合から3合まで記載*

yeknom
yeknom @cook_40183890

艶やかなす飯です
しっかりお砂糖をいれることで米が固くなりにくいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
外食のお寿司を食べるとどうしても喉が乾く
美味しいお寿司はたくさん食べたい‼
なので塩分は控えめにしてあります(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1合、2合、3合分
  1. 1合、2合、3合
  2. 昆布 1~2枚
  3. ~合わせ酢~ 1合、2合、3合
  4. *酢 大さじ2、大さじ4、大さじ6
  5. *砂糖 大さじ1と1/2、大さじ2と小さじ1/2杯、大さじ2と小さじ1杯
  6. *塩 小さじ1/2、小さじ1杯、小さじ1杯1/2

作り方

  1. 1

    【準備】
    計量
    硬めのごはんをたく

  2. 2

    ~合わせ酢を作る~
    *合わせずよくかき混ぜ
    完全に溶かしておく

  3. 3

    通常どおり
    洗い
    こぶを入れ
    固めにたく

  4. 4

    炊きあがたら
    こぶを取りだし
    撹拌する

  5. 5

    ボールに米を移し
    会わせ酢を込め全体にかけ回していれる
    ※寿司桶がない方はボールでも大丈夫

  6. 6

    下から掬い上げ切るように混ぜ冷ましていく
    艶やかになれば成功です

コツ・ポイント

温かいうちに酢を加え切るように混ぜることで米が潰れず艶やかなすし飯になります

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yeknom
yeknom @cook_40183890
に公開
ママンクックこだくさんママン(о´∀`о)下3人がこだわり満載偏食ゆえに美味しく食べさせてあげたいと日々奮闘中趣味は【食】美味しいもの大好き作るの大好き子供と作るのはもっと大好き~(*^^*)お塩にこだわりありw素材の味を大切に引き立たせるため薄味です時々ジャンク時々アニヲタw食に関する資格は数種類先生なんかもしています(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ