作り方
- 1
お米はすめしメモリに合わせて水を入れ、すしモードで炊く。
- 2
材料を混ぜておいて1のご飯と団扇であおぎながら混ぜるだけ。
コツ・ポイント
お米はヒノヒカリ、お酢は米酢、砂糖はきび砂糖、塩は藻塩を使ってます。
きび砂糖のせいですめしが茶色ぽくなりますが、味は美味しいです。
似たレシピ
-
-
簡単合わせ酢(すし酢)で酢飯★1合~6合 簡単合わせ酢(すし酢)で酢飯★1合~6合
簡単♪手作り合わせ酢で酢飯を作りませんか?1合、2合、3合、4合、5合、6合の配分を記載。色々なお寿司に~★ まなげ★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21496825