簡単!美味!ゴーヤとツナの彩りサラダ

三畳食堂 @cook_40081982
ゴーヤの苦味が苦手な方も食べやすいサラダ。暑い季節にピッタリです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤをすぐに沢山食べたくてサッと作れるレシピを考え作りました。
簡単!美味!ゴーヤとツナの彩りサラダ
ゴーヤの苦味が苦手な方も食べやすいサラダ。暑い季節にピッタリです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤをすぐに沢山食べたくてサッと作れるレシピを考え作りました。
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に切りワタをスプーンで取り除く。2〜3mmにスライス。沸騰した湯で2〜3分茹でザルにあけ粗熱を取る。
- 2
カニカマを1cm程にカットして繊維にそって裂いておく。
- 3
油を切ったツナを入れる。ゴーヤの量に合わせて好みの量を入れる。苦味が苦手な方はツナを増やすと食べやすくなります。
- 4
マヨネーズを入れる。大さじ2と書きましたがこれも好みで。少しずつ入れて味見しながら足すと調整しやすいです。
- 5
胡椒をお好みで。ここでコーンも投入。コーンも好みで量を調整。
- 6
混ぜる。ゴーヤ以外の材料はここで全て混ぜておくと全体に均一に混ざり、色合いも綺麗です。
- 7
冷めたゴーヤをよく水気を絞りマヨネーズに混ぜ合わせる。味見をして塩胡椒で調整。軽く醤油、酢などで味を整えても美味しい。
- 8
完成。
コツ・ポイント
赤と黄色が混ざると色鮮やかで見た目も美味しそうに。今回はカニカマとコーンでしたが、小さく切った生パプリカ(赤、黄)を入れても綺麗。細かくたたいたアンチョビをマヨネーズに混ぜたペーストに合わせても大人味で美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18805015