豚小間,もやしと茄子で生姜味噌炒め

maru3030 @cook_40196321
初話題入り感謝☆我が家定番メニュー♪白米が進みます☆
このレシピの生い立ち
味噌炒めが大好物な主人。生姜を足したら美味で好評o(^▽^)o定番化してます♪
豚小間,もやしと茄子で生姜味噌炒め
初話題入り感謝☆我が家定番メニュー♪白米が進みます☆
このレシピの生い立ち
味噌炒めが大好物な主人。生姜を足したら美味で好評o(^▽^)o定番化してます♪
作り方
- 1
ビニール袋やジップロックに豚肉と★の調味料を揉み込み最低10分は置きます。余裕があれば1時間くらいがベストです。
- 2
もやしはよく洗う。茄子は5ミリ位の幅に半月切りにし水にさらして、よく水気をきっておく。
- 3
フライパンでサラダ油を温め、豚肉を炒めます
- 4
肉に火が通ったら、茄子を入れ更に炒めます。
- 5
茄子がしんなりしたらもやしを投入し更に炒めます。
- 6
更にしんなりしてきたら、混ぜた●の調味料を入れて炒め、水分がほぼなくなったら、火を止めお皿に盛り付ける。
- 7
葱をたっぷりのせて完成です☆
- 8
2014.3.7 初めて話題入しました(*^^*)感謝です☆o(^▽^)o
コツ・ポイント
豚肉は小間切れやロースがオススメですが何でもOK。豚肉を酒と醤油で漬け置きすることでお肉が柔らかくなります。野菜も冷蔵庫の余り物でもOK。葱以外でも大葉乗せてもさっぱり美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18832287