大根・人参・とろろ昆布で簡単なます

LaLaHappy1 @LaLaHappy1
切って、塩をして、混ぜるだけ♪
簡単なのに、とろろ昆布の旨味で、和食屋さんのような美味しい酢の物になります!
このレシピの生い立ち
酢の物が好きなので♪
作り方
- 1
大根・人参・大根の葉をボウルに入れ、塩をまぶし、塩が行き届くように、よく混ぜます。5分程おいて、しっかり水気を絞ります。
- 2
Aを混ぜたところに、①を加えて混ぜ、とろろ昆布を、手で小さくちぎりながら加えて混ぜます。しばらく置いて味をなじませます。
コツ・ポイント
細切りは、スライサーで、直接ボウルに入れると簡単です。とろろ昆布は、大きいまま加えると、硬くなって全体に混ざらないので、小さくちぎりながら加えてくださいね♪ 胡麻や大葉、スダチ果汁などを加えると、アレンジできてバリエーションが広がりますよ。
似たレシピ
-
-
大根とにんじんの酢の物(なますだよ♪) 大根とにんじんの酢の物(なますだよ♪)
朝どり大根をいただいたので、昔ながらの酢の物を紹介してみます。お正月にも作るよね^^ブリなんかも入れたりして・・・i841
-
-
-
-
-
-
お子様なます☆大根と人参のとろろ昆布あえ お子様なます☆大根と人参のとろろ昆布あえ
ビタミン、ミネラルたっぷり! お酢を使っていませんが(笑)、さっぱりとした天然果汁ととろろ昆布がサラダ感覚で大好評〜 pinotam -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18832556