簡単フライパン一つ昆布締めローストポーク

天満大阪昆布
天満大阪昆布 @cook_40182210

昆布おじさんのレシピ
塩を使わなくても美味しいローストポーク風蒸し豚。

このレシピの生い立ち
ローストポークをより手軽に、よりヘルシーに作れないか考えて作りました。
フライパン一つで旨みたっぷりのローストポーク風蒸し豚です。

簡単フライパン一つ昆布締めローストポーク

昆布おじさんのレシピ
塩を使わなくても美味しいローストポーク風蒸し豚。

このレシピの生い立ち
ローストポークをより手軽に、よりヘルシーに作れないか考えて作りました。
フライパン一つで旨みたっぷりのローストポーク風蒸し豚です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚かたまり肉もも 約500g
  2. 昆布締め用昆布 豚肉を包めるだけ
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. 昆布水ID18721926 適量
  5. 黒コショウ  適量

作り方

  1. 1

    豚かたまり肉を前日より昆布締め(ID : 18627664)にしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ強火でお肉の表面を少し焦げ目が付くぐらいに焼く。

  3. 3

    表面をすべて焼いたら、お肉の厚みの1/3程度まで昆布水を入れて蓋をし、蒸し焼きにする。

  4. 4

    中火で約5分づつ上下を返して蒸し焼きにする。お肉の厚みによって時間は調節してください。

  5. 5

    竹串を刺して抜いた時に赤い肉の汁がゆっくり出る位で出来上がりです。

  6. 6

    しっかり冷ましてから薄くスライスしてお皿に盛り付け、上から黒コショウを振る。

  7. 7

    お好みでゆず胡椒をつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

仕上がり具合(火の通り具合)が心配な場合は、思い切って半分に切ってみましょう♪もう少し火を通したいと思った時は、切った断面を別のフライパンで焼いてからもとのフライパンに戻してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
天満大阪昆布
天満大阪昆布 @cook_40182210
に公開
弊社は、昆布卸売会社の大阪昆布海産㈱の子会社として昭和62年に消費者の皆様への直接販売の為に創業致しました。お客様の顔が見えるお取り引きを大切に会員制の通信販売をおこなっています。2012年に昆布の新しい形「昆布革命」を発表してからは「昆布水」の普及に全社をあげて取り組んでおります。昆布に関する知識と情熱は日本一と自負しておりますので、昆布に関することなら何なりとお問い合わせ下さい。
もっと読む

似たレシピ