ローストビーフ

araravet
araravet @cook_40100399

炊飯器でローストビーフ
このレシピの生い立ち
息子にせがまれよく作ります。

ローストビーフ

炊飯器でローストビーフ
このレシピの生い立ち
息子にせがまれよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉 250g×2
  2. 塩コショウ 適量
  3. にんにく 一片
  4. ローズマリー 2本
  5. バター(有塩) 5g
  6. たれ
  7. 玉ねぎすりおろし 1/2
  8. 大根おろし 玉ねぎと同量
  9. バター 5g
  10. 生姜すりおろし 1cmほど
  11. 醤油 35ml
  12. バルサミコ酢 20ml
  13. みりん 10ml
  14. (ポン酢) 60ml

作り方

  1. 1

    にんにくのスライスとローズマリーと一緒にバターを入れて、塩胡椒した肉をしっかりと焼く。

  2. 2

    肉汁の残ったフライパンからローズマリーを取り除き、すりおろしの玉ねぎ、大根、生姜を炒める。

  3. 3

    バターを入れさらに炒め甘みを出す。

  4. 4

    醤油、バルサミコ酢を入れ煮詰める。面倒な場合はポン酢でも美味しくできます。

  5. 5

    ジップロックに入れたれも注いで空気を抜く。

  6. 6

    炊飯器に熱湯を入れ保温で1時間20分前後。量により調整する。

  7. 7

    今日は肉汁が多かったので倍の量でタレを作りました。多いときは他で使ってください。

  8. 8

    薄く切って出来上がり。ワサビを添えるとさらに美味しくなります。

コツ・ポイント

バルサミコ酢がない場合は、ポン酢でも美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
araravet
araravet @cook_40100399
に公開
動物病院で働きながら趣味で料理をしています。一人暮らしが長かったので、それなりに料理はできます。病院H.P.はhttps://www.aratadoubutu.com
もっと読む

似たレシピ