たれが決め手のローストビーフ

shin1ohno
shin1ohno @cook_40049111

本格的な仕上がりと味付けのローストビーフがオーブンに入れて放置するだけで超簡単
このレシピの生い立ち
実家から巨大な肉の塊が送られてきたので焼いてみました

たれが決め手のローストビーフ

本格的な仕上がりと味付けのローストビーフがオーブンに入れて放置するだけで超簡単
このレシピの生い立ち
実家から巨大な肉の塊が送られてきたので焼いてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉ももかたまり肉 600g
  2. ローズマリー 2本
  3. 塩コショウ 適量
  4. タマネギ 半分
  5. たれの材料
  6. バルサミコ酢 大さじ3
  7. 醤油 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 赤ワイン 大さじ3
  10. ジン(省略可能) 大さじ1
  11. ハチミツ 大さじ1
  12. ナツメグ(粉末 ひとつまみ
  13. ニンニク 一かけ
  14. バター 大さじ1くらい
  15. こしょう(粒) 2〜4個

作り方

  1. 1

    肉は予め常温に戻し、表面をキッチンペーパーで拭いておく

  2. 2

    オーブンを250度に予熱する

  3. 3

    タマネギを3-5mm厚にスライスし、オーブンシート(ここではクックパーを使用)のうえに並べる

  4. 4

    肉にコショウを振り、塩を塗りこむ。

  5. 5

    ローズマリーと一緒にタコ糸で縛った肉をタマネギの上に置き、オーブンへ

  6. 6

    250度で20〜40分ほど加熱する。途中、上面に焦げ目がついたらひっくり返す

  7. 7

    焼いている間にたれを合わせておく。ニンニクは薄切りにして加える。バターは肉の熱で溶けるので、合わせたときには塊で問題ない

  8. 8

    焼けた肉を、冷まさずに、タマネギやローズマリーごとジップロックに入れ、自然放熱で常温にする

  9. 9

    冷蔵庫で一晩以上寝かせる

コツ・ポイント

焼き時間が難しいです。肉の新鮮さ、塊の大きさや厚みなどによって結構変わります。なかなかきれいなローズピンクにはなりません…… でも、味はばっちり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shin1ohno
shin1ohno @cook_40049111
に公開
料理が好きなので入社してしまったcookpad社員です。
もっと読む

似たレシピ