作り方
- 1
溶き卵にビールの半量を加えてよく混ぜ、薄力粉と塩をボールにいれ、なめらかになるまで泡立て器よく混ぜます
- 2
残りのビールを足しながらさらに混ぜ、クリーム状にし、30分程室温に置いて寝かせます
- 3
めかじきは半分にに切りキッチンペーパーなどで水気をよく拭き取り、塩とこしょうを表面にすりこみます
- 4
じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさのくし切りに切ったら水につけ、その後水気をよく切っておきます
- 5
下味をつけた魚の表面に薄く薄力粉(分量外)をつけ、寝かせておいた衣をつけ、もう一度軽く薄力粉をまぶして数分置きます
- 6
少し低めの温度(160℃程度)でじゃがいもを揚げ、火が通ったら1度金網にあげます
- 7
次に高温(190℃程度)にして、じゃがいもがきつね色になるまで再度揚げます
- 8
じゃがいもの油を金網で切る間、衣をつけた魚を中温(180℃程度)で揚げます。
- 9
中まで火が通り、きつね色になったら金網に上げて油を切り盛り付けたら出来上がり
- 10
ソースはタルタルソースかバジルソースなどがいます
コツ・ポイント
ビールを加えることで衣がさっくりとした口当たりになります
似たレシピ
-
-
-
-
本場の味!フィッシュアンドチップス 本場の味!フィッシュアンドチップス
イギリスではフライドポテトのことをpotato chipsと呼ぶので、ここでのポテトチップはフライドポテトです! nz18Eli -
-
-
-
-
-
-
簡単白身魚のフィッシュアンドチップス 簡単白身魚のフィッシュアンドチップス
材料これだけ、めちゃくちゃ簡単!揚げたてのさっくさくをおうちでどうぞ♪話題のレシピ入り、ありがとうございます! はなちゃんぐ0223 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18834667