梅シロップで酸味と甘みの絶妙な白玉かき氷

翡翠グリーン
翡翠グリーン @cook_40149790

白玉歪だけど…もっちりしらたまとかき氷に梅シロップをかけて、夏ならではの美味しさに(^q^)
このレシピの生い立ち
梅シロップをかき氷にかけてみたら、想像以上に美味しい!お豆腐入りの白玉と合わせた旬のかき氷です(´ω`)

梅シロップで酸味と甘みの絶妙な白玉かき氷

白玉歪だけど…もっちりしらたまとかき氷に梅シロップをかけて、夏ならではの美味しさに(^q^)
このレシピの生い立ち
梅シロップをかき氷にかけてみたら、想像以上に美味しい!お豆腐入りの白玉と合わせた旬のかき氷です(´ω`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ふたりぶん
  1. 好きなだけ
  2. 梅シロップ 大さじ4
  3. 白玉粉 一袋
  4. 絹どうふ 1/4〜1/2丁
  5. お砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    白玉を作ります。白玉粉にお豆腐とお砂糖を加えてこねるこねる。
    耳たぶくらいの硬さになるまで。
    水分調節に気をつけて。

  2. 2

    丸めた白玉をお湯が沸騰した鍋に入れて1〜2分茹でる。白玉が水面に浮いてくるまでね。

  3. 3

    白玉を氷水でしめたらザルでお水をきって冷蔵庫で冷やしておく

  4. 4

    かき氷を作ります。かき氷機がある方はそれで。わたしはバーミックスでやりました。

  5. 5

    お皿に白玉とかき氷をのせて、梅シロップをまわしかけて完成!

コツ・ポイント

白玉の水分調節くらいかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
翡翠グリーン
翡翠グリーン @cook_40149790
に公開

似たレシピ