たまねぎのおかかポン酢

waterseed @cook_40168046
レシピというほどではないですが、簡単なのに見栄えよく、おいしいのでご紹介。
このレシピの生い立ち
知人のさらに知人が教えてくれた食べ方、とのことで伝言ゲーム状態で教えていただきました。自分では思いつかなかった食べ方なのでご紹介。
たまねぎのおかかポン酢
レシピというほどではないですが、簡単なのに見栄えよく、おいしいのでご紹介。
このレシピの生い立ち
知人のさらに知人が教えてくれた食べ方、とのことで伝言ゲーム状態で教えていただきました。自分では思いつかなかった食べ方なのでご紹介。
作り方
- 1
たまねぎは天辺と底を切り取って皮をむく。下のほうがつながったままになるように8等分の切れ目をいれる
- 2
レンジ可の容器に入れ、軽くふたをしてレンジでチン。このたまねぎで500W 2分かけましたが火さえ通ればOK
- 3
切れ目が広がるので、さらに広げて皿にのせる。お客様に出すならこのとき切り離してもいいと思います、
- 4
おかかとポン酢をかけて完成。おかかはつかいきりパック1つ分つかってます
コツ・ポイント
切れ目を最後まで入れてしまうと、お皿にうつすときに崩れやすいです。
きれいに盛るためには、1の段階では切り離さないようにしてください。
似たレシピ
-
オニオンスライスサラダ★削り節と味ポンで オニオンスライスサラダ★削り節と味ポンで
玉ねぎの辛さが苦手な方も、たっぷりの削り節と一緒なら美味しく食べられますよ♪七味唐辛子のおかげでおつまみにもピッタリ♪ yunachi30 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18837141