さっぱり2色のゴーヤサラダ

はぁちゃん☆
はぁちゃん☆ @cook_40088513

熟れたゴーヤもサラダにするとたくさん食べられます
相性のいいツナと召し上がれ
このレシピの生い立ち
旦那さん実家で頂いた黄色いゴーヤとミドリのゴーヤでカラフルサラダです

さっぱり2色のゴーヤサラダ

熟れたゴーヤもサラダにするとたくさん食べられます
相性のいいツナと召し上がれ
このレシピの生い立ち
旦那さん実家で頂いた黄色いゴーヤとミドリのゴーヤでカラフルサラダです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. ゴーヤ 色違い中2本
  2. タマネギ 1/2個
  3. ツナ缶 1
  4. ドレッシング
  5. オリーブオイル 100ml
  6. リンゴ 50ml
  7. コショウ 少々
  8. 砂糖 小2
  9. マスタード 小1
  10. 適量

作り方

  1. 1

    まずボールにオイル以外を入れ良くすり合わせ砂糖が溶けたらオイルを少しずつ入れとろみが出たら出来上がり
    冷蔵庫で冷やす

  2. 2

    ゴーヤは水洗いをしてタネを取り薄くスライスし塩を降り15分位放置
    タマネギも薄くスライスし塩で揉んだ後水洗い

  3. 3

    2の材料の水を絞りボールにツナ缶をスープごと入れザックリ混ぜたあとドレッシングで会えて出来上がり

  4. 4

    ドレッシングが面倒な方は〜
    市販のものでもokです

コツ・ポイント

ツナ缶のスープも入れると旨味が増します
ドレッシングは全部使わなければ保存できます
時間がないとオイルをお酢と同量にしてサラッと混ぜて作ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぁちゃん☆
はぁちゃん☆ @cook_40088513
に公開
はぁちゃん☆です。実は私、潰瘍性大腸炎のオペ済み患者なんです。 同じ病気の人、参考になるかならないかわからないですけど、試してみてください! (オペしたら詰まりやすい食材以外は食べていいらしいですが) 果物アレルギーもあるのでそんな方もどうぞ!
もっと読む

似たレシピ