豚の唐揚げ 甘酢あんかけ

武田の健康レシピ
武田の健康レシピ @cook_40173736

豚肉には疲労の回復に働くビタミンB1が
豊富に含まれています。
甘酢でさっぱり召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
武田病院で提供している、
高血圧患者様向けレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚もも肉 120g
  2. 料理酒 2g(少々)
  3. 白コショウ 0.04g(少々)
  4. 片栗粉 14g(大さじ1.5)
  5. サラダ油(揚げ用) 12g(適量)
  6. 甘酢あん
  7. 玉ねぎ(スライス) 60g
  8. たけのこ水煮(短冊切り) 20g
  9. しいたけ(スライス 20g
  10. サラダ油(炒め用) 2g(適量)
  11. ★ケチャップ 20g(大さじ1強)
  12. ★濃口しょうゆ 6g(小さじ1)
  13. ★酢 6g(小さじ1強)
  14. ★砂糖 6g(小さじ2)
  15. ★料理酒 4g(小さじ1弱)
  16. ★中華スープ 1g(少々)
  17. ★水 60g
  18. 片栗粉(とろみ用) 4g(適量)
  19. 添え野菜
  20. キャベツ(千切り) 40g
  21. トマト 50g(1/4個)

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさにカットし、料理酒・コショウで下味をつけておく

  2. 2

    ①に片栗粉をまぶし、熱しておいた油(180℃)で熱が通るまで揚げる

  3. 3

    甘酢あん用の野菜を炒める。★は混ぜ合わせておく

  4. 4

    野菜にある程度火が通ったら、★を一気に入れる

  5. 5

    ④がふつふつと沸いてきたら、水溶き片栗粉でとろみをつける

  6. 6

    ②を皿に乗せ、その上から⑤をたっぷりかける
    添え用野菜を横に添えたら完成

コツ・ポイント

豚肉は大きすぎると火が通りにくく、
揚げすぎると硬くなってしまうので
一口大がおすすめ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

武田の健康レシピ
に公開
京都にある、武田病院グループで働く管理栄養士チームです。病院で提供しているレシピを載せることで少しでも多くの方の健康管理のお役に立てればと思い、投稿を始めました。ここでは塩分控えめレシピや野菜たくさんレシピなど、毎日の食卓に取り入れ易いメニューを中心に日々、食と健康を意識して働く私たちの工夫の詰まったレシピを紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ