鶏むね肉とごぼうの唐揚げ甘酢あんかけ

あかさぽん @cook_40089240
低カロリーな鶏むね肉と食物繊維豊富なゴボウをカラッと揚げて、甘酸っぱいあんでからめました。
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜売り場で見かけたので、自分流に考えて作ってみました♪
鶏むね肉とごぼうの唐揚げ甘酢あんかけ
低カロリーな鶏むね肉と食物繊維豊富なゴボウをカラッと揚げて、甘酸っぱいあんでからめました。
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜売り場で見かけたので、自分流に考えて作ってみました♪
作り方
- 1
一口大に切った鶏肉をビニール袋に入れて、醤油、酒をふり、軽くもみこむ。
- 2
斜め薄切りにしたゴボウは水にさらしてあく抜きし、キッチンペーパーで拭いておく。
- 3
【1】の袋に小麦粉を入れて振る。片栗粉大さじ1を加えてさらに振る。片面ずつ揚げ焼きする。(片面1分ずつ位)
- 4
水気を切ったゴボウに軽く塩をふって、【3】で使った袋にいれて、片栗粉大さじ1をまぶす。
- 5
【4】を油で揚げ焼きする。
- 6
小ネギはお好きな長さに刻んでおく。
- 7
【甘酢あん】
同量の水で溶いた片栗粉と材料すべてを鍋に入れてかき混ぜながら熱する。
とろみがついたら火を消す。 - 8
器に鶏肉、ゴボウを盛り付け、甘酢あんをかける。小ネギと白ゴマをのせる。
コツ・ポイント
★鶏むね肉は揚げすぎるとかたくなるので、注意です。
★ゴボウはあく抜きをしっかりすると美味しい。(軽く下茹ですれば、あく抜き&揚げ時間短縮。)
似たレシピ
-
-
-
鶏胸肉の唐揚げと素揚げ野菜の甘酢あんかけ 鶏胸肉の唐揚げと素揚げ野菜の甘酢あんかけ
年末、年始で ちょっとメタボのお父さんにカロリー低めで高タンパク ビタミン豊富なお菜は如何でしょうか HuHuFumin -
-
-
-
-
-
-
-
-
魚・ブリの唐揚げの甘酢あんかけ♪甘酢あん 魚・ブリの唐揚げの甘酢あんかけ♪甘酢あん
魚・ブリを片栗粉でカリカリに揚げて、甘酢あんをかけました!酸味が爽やかなとろみあん!夕食のおかずに、酒のおつまみに! 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20069885