自家製なめたけ

ハルクまま
ハルクまま @cook_40045004

市販のものと同じ味だけど、添加物無しで安心です。甘みも調整できるよ~!!
このレシピの生い立ち
エノキダケを大量に買いすぎて、頭が大きくなってしまって…(;・∀・)。大量消費の為に作ってみました。

自家製なめたけ

市販のものと同じ味だけど、添加物無しで安心です。甘みも調整できるよ~!!
このレシピの生い立ち
エノキダケを大量に買いすぎて、頭が大きくなってしまって…(;・∀・)。大量消費の為に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エノキダケ 好きなだけ
  2. 醤油:みりん:酒 1:1:0.5の割合
  3. 酢(好みで) ほんのひと垂らし

作り方

  1. 1

    醤油・みりん・酒を火にかけ、アルコール分を飛ばします。
    弱火で3分ほどじっくり飛ばすと、みりんの甘味がまろやかになります

  2. 2

    酢を少し垂らして一緒に煮ると、酢が飛んで自然な甘みになります。

  3. 3

    エノキダケから水分がいっぱい出るので、調味料は少なめで大丈夫です。

  4. 4

    好きな大きさに切ったエノキダケを加え、3分くらい煮て、自然に冷ましたら出来上がり。
    写真は3分の1カットのエノキダケ。

コツ・ポイント

アルコール分を飛ばしてからエノキダケを加えないと、酒くささが残ります。甘めが好きなら、みりんの分量を増やします。酢も飛ばすと、みりんとはまた違った甘味が足されて美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハルクまま
ハルクまま @cook_40045004
に公開
ハルクママです、こんにちは。馨女辛猫日記(けいじょしんびょうにっき)      http://hulkmaman.blog41.fc2.com/    色んな料理、のっけてます。    クックパッドも頑張らなくちゃ~(;・∀・)。                         ネコのまおちゃんもいるよ!!
もっと読む

似たレシピ