*うちの餃子*

パクっ!うまぁ〜い!(≧∇≦)熱々をハフハフしながら食べてください♪♪
お試しあれ〜ヾ(=^▽^=)ノ
このレシピの生い立ち
子供たちは餃子が大好き〜♪♪
子供たちの為に何回も作ってたどり着いた味!!
ちょっと入れるものが多いですが…美味しくできたと思いますっ♪♪
味が付いているので子供はそのまま食べてます!!
1番ちびは手づかみで…(^-^;A)
*うちの餃子*
パクっ!うまぁ〜い!(≧∇≦)熱々をハフハフしながら食べてください♪♪
お試しあれ〜ヾ(=^▽^=)ノ
このレシピの生い立ち
子供たちは餃子が大好き〜♪♪
子供たちの為に何回も作ってたどり着いた味!!
ちょっと入れるものが多いですが…美味しくできたと思いますっ♪♪
味が付いているので子供はそのまま食べてます!!
1番ちびは手づかみで…(^-^;A)
作り方
- 1
大きめのボールに豚挽き肉と*を全部入れて混ぜる。ちょっとピチャピチャですが、大丈夫です♪味を染み込ませるため置いておく。
- 2
キャベツをみじん切り!にらは5ミリ幅位に!頑張って〜♪
フードプロセッサーがある方はそちらで♪ - 3
[1]にキャベツとにらを入れる。よ〜くよ〜く混ぜる。混ざったら片栗粉を入れてよ〜く混ぜる。
具の完成っ!! - 4
餃子の皮で包む。真ん中よりちょっと左に具をのせ、縁に水を付け、左側からひだをつけながら包む。※右利きの方は左からが楽かと
- 5
フライパンをカンカンに熱くして、多めに油を引き餃子を並べていきます。
餃子が半分浸かるくらいの水を入れて蓋をする。 - 6
水がなくなって、パチパチなってきたら蓋を開け、油を少したす。ちょっと焦げ具合を覗いて、イイ!って思ったら出来上がり♪
コツ・ポイント
キャベツとにらは塩揉み&水切りはしない!!時間かかるし、めんどくさいっ!!しない方がシャキシャキしてていいよっ♪♪
始めに挽き肉に味を染み込ませてね♪
あとはよ〜く混ぜ混んでください(^Q^)/
似たレシピ
その他のレシピ