焼きぷりん☆

subaru2007 @cook_40044016
我が家では定番、ちょっと懐かしい感じのふつ~の焼きぷりんです。簡単なので是非手作りデザートを!(^^)!
このレシピの生い立ち
子供達が生まれて数が必要になった頃に買うより安いかなぁと作り始めてみたような気がします。
焼きぷりん☆
我が家では定番、ちょっと懐かしい感じのふつ~の焼きぷりんです。簡単なので是非手作りデザートを!(^^)!
このレシピの生い立ち
子供達が生まれて数が必要になった頃に買うより安いかなぁと作り始めてみたような気がします。
作り方
- 1
耐熱容器に砂糖と水大さじ1杯半入れて混ぜ500Wレンジで5分程加熱。色が急に変わったら取り出し大さじ1の水を加え混ぜる。
- 2
1.のカラメル液を熱めのうちに容器に分け入れてから冷まして下さい。冷めると固まりますので。
- 3
卵を鍋に入れて混ぜ白身が切れたら砂糖を加えさらに混ぜます。今日はグラニュー糖使いましたが、こちらの砂糖はお好みでOK。
- 4
3.に生クリーム・牛乳・バニラビーンズ(無くても大丈夫です^_^)を加え40~50℃くらいまで温めます。
- 5
カラメルを入れた器に、4.の卵液を静かに流し入れます。上部に気泡が有ったら取った方が仕上がり綺麗です。
- 6
170℃のオーブンで20分焼いて完成。しっかり焼くと上部が膨らみます。とろとろがお好きなら12分くらいで終了して下さい。
コツ・ポイント
・1で沸騰した状態に水を入れる時は、液が飛ぶので気を付けて!私は流しの中で注いでます。
・全卵が多いほど固めの仕上がりに、卵黄のみだととろけるぷりんになります。お好みで!
・4.の工程は知り合いの栄養士さんが失敗が減ると教えてくれました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18839967