圧力鍋でかんたん豚の角煮
手間いらずで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
母におそわりました。圧力鍋は使い方によって危険ですので十分注意してください。
作り方
- 1
豚ブロック肉を3cmくらいにきる。
ねぎは細千切り。 - 2
圧力鍋に米のとぎ汁(ひたひたより多め)と肉をいれセットする。
- 3
火をつけて、沸騰したら弱火で20分茹でる。火を消し10分蒸らし(放置)ゆで汁をすてる。
- 4
肉、しょう油、さとう、酒を入れて再びセットし沸騰したら中火で5分煮て火を消し蒸らす。
- 5
蓋をあけて、ねぎとコショウをいれ、少し火をいれ、お皿に盛って煮汁をかけて、出来上がり。
コツ・ポイント
蒸らす事で味がしみこむので、蒸らす時間は、ちゃんと、とった方がいいと思います
似たレシピ
-
-
簡単トロ〜ん♡豚の角煮!決定版! ☆ 簡単トロ〜ん♡豚の角煮!決定版! ☆
トロトロ過ぎて壊れちゃう♡焼く工程なしで加圧→放置をたったの2回で簡単絶品角煮!※圧力鍋使用※R5.10レシピ改定 ☆ondine -
圧力鍋で簡単!トロトロ豚の角煮! 圧力鍋で簡単!トロトロ豚の角煮!
圧力鍋で時短しっかり脂抜きでプルンプルンのとろとろ本格豚の角煮が簡単につくれます黒糖を使う事で深みがでてお店の味みたい♬ マユミリオン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18840423