セロリの雪見スープ(中華風)

はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092

セロリが苦手な方でも大丈夫だと思います。
このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

セロリの雪見スープ(中華風)

セロリが苦手な方でも大丈夫だと思います。
このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. セロリ 1本
  2. 生姜 2cm
  3. 卵白 2ヶ分
  4. 出汁
  5. 鶏がらスープ 600cc
  6. 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    セロリは筋をとって4cmの千切りに、生姜もセロリに合わせて千切りにする。

  2. 2

    黄身はTKGにでもして下さい。

  3. 3

    鍋にスープを煮立て(1)の生姜を入れ、中火でスープに生姜の風味を移す。

  4. 4

    ●の水溶き片栗粉を作り、火よ弱めた(3)の鍋にセロリを加え、水溶き片栗粉を溶く。火を強めとろみをしっかりつける。

  5. 5

    最後に強火にし、しっかり溶いた卵白を流し入れサッと混ぜ器に注ぐ。

コツ・ポイント

片栗粉はしっかり火を通すこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092
に公開
細かいことは気にするな。料理は感性をもっとうに、美味しい料理、お酒に合う料理を少量(2人前)で作れるように試行錯誤しています。是非アレンジしてご自身の特別な味を見つけて下さい。
もっと読む

似たレシピ