離乳食完了期うまうま肉うどん

mii_iio @cook_40199831
ゆでうどんを使って簡単に肉うどんを作りました。たくさん野菜を入れて、バランス良く!
このレシピの生い立ち
うどん好きな息子は2日に1回は食べています。ゆでうどんとめんつゆを使って簡単に作れるので、忙しい私は息子が飽きないことを祈って今日も肉うどんを作ります。
離乳食完了期うまうま肉うどん
ゆでうどんを使って簡単に肉うどんを作りました。たくさん野菜を入れて、バランス良く!
このレシピの生い立ち
うどん好きな息子は2日に1回は食べています。ゆでうどんとめんつゆを使って簡単に作れるので、忙しい私は息子が飽きないことを祈って今日も肉うどんを作ります。
作り方
- 1
ホウレンソウは下ゆでし、みじん切りにする。しいたけ、長ネギもみじん切りにする。ニンジン、大根は7mm角に切る。
- 2
小鍋に野菜、肉を入れ、かぶるまで水を入れる。
- 3
小鍋を火にかけ、沸騰したら野菜に火が通るまで弱火で煮る。
- 4
めんつゆを加え、味を見る。足りなければめんつゆを足す。
- 5
うどんを包丁で細かくする。長いと食べづらいので、1~2cmくらいが良いです。
- 6
最後にうどんを入れ、3分煮たら完成。
- 7
味付けは薄めが良いと思います。野菜の大きさはお子さんが食べられる大きさに調節して切ってください。
コツ・ポイント
ウチの息子はとにかく大食いなので、レシピ通りに作ると超大盛りになります。お子さんに合わせて減らしてください。野菜は冷蔵庫にあるもので十分です。なんでも入れてしまってください(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単、定番! おばあちゃんの肉うどん 簡単、定番! おばあちゃんの肉うどん
20年位前に、義母が作ってくれた肉うどん。美味しくって家族皆のお気に入りです。野菜も入る、我が家の大定番うどんです! mutsumi_
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18842466