簡単☆冷やし肉うどん

who26ママ
who26ママ @cook_40054736

温泉卵と肉が良く絡んで、暑い日でも美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
某うどん屋さんの肉盛りうどんを再現したくて、作ってみました。今回は豚肉ですが、牛肉で作ると、某うどん屋さんの肉盛りうどんに近いです。

簡単☆冷やし肉うどん

温泉卵と肉が良く絡んで、暑い日でも美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
某うどん屋さんの肉盛りうどんを再現したくて、作ってみました。今回は豚肉ですが、牛肉で作ると、某うどん屋さんの肉盛りうどんに近いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆでうどん 180g 3袋
  2. 温泉卵(市販品でもOK) 2個
  3. ネギ油(又は刻んだねぎ) 適宜
  4. キムチ 適宜
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 豚コマ 150g
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. すき焼きのたれ 大さじ3〜4
  9. めんつゆ 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄くスライスする。

  2. 2

    フライパンを熱し、サラダ油を入れ、豚肉と玉ねぎを炒める。

  3. 3

    肉の色が変わったら、すき焼きのたれを入れ、煮からめる。

  4. 4

    鍋にお湯を沸かし、うどんを茹で、茹で上がったら冷水で洗う。水気を切る。

  5. 5

    器にうどんを盛り、真ん中に温泉卵をのせる。周りに肉、キムチ、ネギを盛る。
    (温玉ごっこで作りました)

  6. 6

    めんつゆを薄めずに醤油差しに入れ、うどんに回しかける。(味どうらくの里 5倍希釈使用)

コツ・ポイント

ネギ油は、我が家に常備している、白胡麻油できつね色になるまで炒めたネギの事です。普通のネギで大丈夫です。
具は揚げ玉や納豆などお好みの物でもいいです。
めんつゆは薄めずに、かけながら食べるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
who26ママ
who26ママ @cook_40054736
に公開
高2男子、中3女子の子供のママです。育ち盛りの子供達と、超面倒くさがりの私なので、とにかく簡単でがっつり食べられるメニューを日々考えています。
もっと読む

似たレシピ