作り方
- 1
わらびです!
穂先は取ります。 - 2
バットに並べます。
- 3
わらびとタンサンです。
わらびの上にタンサンを振りかけます。 - 4
上からお湯をかけます。わらびが全部浸かるように。
- 5
アルミホイルをかぶせて30分くらい放置する。
- 6
アルミホイルを取って一晩置く。
- 7
流水で洗い、半日から1日水に漬けて置く(時々水を替えてやるといいですよ)
- 8
後は煮物にしたり、酢味噌和えにしたり、いろいろ使って下さい。
コツ・ポイント
わらびにもよりますが、アルミホイルを一晩中かぶせておくと、わらびが柔らかくなりすぎて扱い難くなるので注意!
酢の物などに使う時はシャキシャキがいいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18842738