サバの煮付け☆味噌煮に飽きたら…

F☆みぃ
F☆みぃ @cook_40065568

ごくごく普通の味だけど…美味しい♪
調味料入れたらあとは煮るだけ~
このレシピの生い立ち
母の味。私の実家ではサバといったら味噌煮じゃなくてコレだった…(・・;)

サバの煮付け☆味噌煮に飽きたら…

ごくごく普通の味だけど…美味しい♪
調味料入れたらあとは煮るだけ~
このレシピの生い立ち
母の味。私の実家ではサバといったら味噌煮じゃなくてコレだった…(・・;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

さば1尾分
  1. さば 1尾
  2. 生姜 1かけ
  3. A 200cc
  4. A 酒 大3
  5. A 砂糖 大2~(ウチは甘めの大3)
  6. A みりん 大1
  7. A 醤油 大3

作り方

  1. 1

    サバは軽く洗い汚れを落として適当な大きさに切る。(皮目に十字切込み入れても◎)
    生姜は皮付きのまま千切り。

  2. 2

    フライパン等に生姜、調味料Aを入れ軽く混ぜたら、その上にサバを重ならないよう
    皮を上にして並べる。

  3. 3

    落し蓋をして火をつける。強めの中火で煮汁にとろみがつくまで一気に加熱。煮汁が盛り付け分くらいまでに減ったら完成。

コツ・ポイント

魚は火が通るまで火力は強め!でないと生臭さが残るのだそう。その代わり焦げには注意。(時間があれば、最初から煮立って5分経過までを強火→その後、お好みの煮汁量になるまでを弱火にすると多少味が染みる。)
鯖は模様がハッキリしたものが新鮮&美味!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
F☆みぃ
F☆みぃ @cook_40065568
に公開

似たレシピ