黒大豆と山の芋のスティック春巻き

クックわかいし
クックわかいし @cook_40159987

材料は春巻きの皮、黒大豆(蒸し豆orゆで豆)、山の芋のすりおろし。おやつでも、おつまみでもok。
このレシピの生い立ち
歩きながらでも簡単に食べられる、手軽な黒豆と山の芋の料理ができないかなぁと考えて、作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8~10本分
  1. 黒大豆(今回は蒸し豆使用) 65g
  2. 春巻きの皮 5枚
  3. 山の芋大和芋つくね芋)すりおろし 50g
  4. サラダ油(揚げ油) 適量

作り方

  1. 1

    材料は、黒大豆(今回は蒸し豆を使用)、山の芋のすりおろし、春巻きの皮と揚げ油(適量)。

  2. 2

    春巻きは半分に切ります。

  3. 3

    半分に切った春巻きの端の方に山の芋すりおろしを1cm弱幅で横に長く伸ばし、黒大豆を置きます。

  4. 4

    春巻きの皮の周囲に水を付けて、クルッと細く巻きます。端は押さえてひねります。

  5. 5

    大きめのフライパンに油を適量入れ、4を並べ、こんがり揚げまず。

  6. 6

    こんがり揚がれば完成。アツアツのうちにお召し上がり下さい。

  7. 7

    パリパリ春巻きの中には、甘みのある黒大豆とねっとりほくほくの山の芋。おやつに、軽く塩を付けておつまみにもいいと思います。

コツ・ポイント

手間もかからず、すり下ろした山の芋があれば、調理時間も20分程度で完成。味付けなしでも黒豆本来の甘みと皮ぱの香ばしいパリパリ感でそのままいただけます。塩、ポン酢をつけるとおつまみにもいいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックわかいし
クックわかいし @cook_40159987
に公開

似たレシピ