レンジで簡単☆鮭フレーク

tama0531 @cook_40090865
ごはんや、おにぎりの具はもちろん、卵焼きに入れたり、コロッケにしたり、いろいろ使えます。
このレシピの生い立ち
あると便利なので作ってみました
レンジで簡単☆鮭フレーク
ごはんや、おにぎりの具はもちろん、卵焼きに入れたり、コロッケにしたり、いろいろ使えます。
このレシピの生い立ち
あると便利なので作ってみました
作り方
- 1
鮭を耐熱の皿に入れラップをし、500wのレンジで1分〜1分半加熱する。そのまま、冷ます。
- 2
冷めたら皮と骨を取り、フォークなどでほぐす。
- 3
酒を振りかけ、ラップなしで1分くらいレンジで加熱する。ごまを振ってできあがり。
コツ・ポイント
冷蔵庫で2〜3日保存できます
似たレシピ
-
-
-
-
-
作っておくと便利!!簡単鮭フレーク♪ 作っておくと便利!!簡単鮭フレーク♪
切り身の鮭を使って、簡単に作りました♪ 自分で作れば無添加で安心です。作っておけば、ご飯、パスタ、玉子焼き、コロッケ、サラダetc.に使え大活躍です。鮭がお安い時に作ってみて下さい♡ みきりんこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18846508