牛すじの煮込みです~。

猫ひなこ
猫ひなこ @cook_40136296

冷凍庫に眠っていた牛筋を煮込みました。
このレシピの生い立ち
いつも、適当ですw。すいません・・・。

牛すじの煮込みです~。

冷凍庫に眠っていた牛筋を煮込みました。
このレシピの生い立ち
いつも、適当ですw。すいません・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛筋 500g
  2. 大根 半分
  3. たけのこの水煮 一袋
  4. しめじ 一袋
  5. こんにゃく 一袋

作り方

  1. 1

    筋肉を鍋にいれ、葱の青いところとしょうがをいれて煮込む。

  2. 2

    1時間煮込んで、煮汁を捨て流水で洗い牛筋をたべやすい大きさに切る。

  3. 3

    大根とこんにゃくとたけのこは切ってから下湯でしておく。

  4. 4

    けっこうたくさんお肉がありますがこれは一キロあります。

  5. 5

    煮汁をつくります。あじのもと・しろだし・だししょうゆで煮汁をつくりしょうがのスライスをいれています。

  6. 6

    だし汁に牛筋をいれて煮込みます。一時間ほどにこんだら、

  7. 7

    大根・こんにゃく・たけのこをいれて煮込みます。しあげにしめじをいれてできあがり。

  8. 8

    しあげに、ねぎとしょうがをのせ、七味をかけてできあがりです。

コツ・ポイント

牛筋の下処理をちゃんとしたら、油がですぎずにあっさり美味しくできあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
猫ひなこ
猫ひなこ @cook_40136296
に公開
三重の名張に住んでいます。娘15歳と、ミニチュアダックスフントの胡桃、黒猫のくるりとくらしています。
もっと読む

似たレシピ