イカの塩辛

たんぽぽケーキ
たんぽぽケーキ @cook_40111458

胴体は別の料理にして、足は塩辛に(^^♪
鮮度の良いイカを使うので、生臭さは無いです。
このレシピの生い立ち
母に教わった、イカの塩辛です。

イカの塩辛

胴体は別の料理にして、足は塩辛に(^^♪
鮮度の良いイカを使うので、生臭さは無いです。
このレシピの生い立ち
母に教わった、イカの塩辛です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. するめいか 2杯
  2. 5グラム

作り方

  1. 1

    新鮮なイカを用意してください。
    黒っぽい色が新鮮な証拠(^^♪

  2. 2

    イカの胴体は別の料理にして、使うのは今回この部分♪

  3. 3

    イカの肝を指で扱き出し、イカの足とエンペラは食べやすく切る。

  4. 4

    塩を入れて、よーーーく混ぜ混ぜ。
    出来立ては塩分きついですが、一晩たてば、出来上がり♪

  5. 5

    塩はしてありますが、市販品のような保存料は入っていないので、早めに食べきってください。

コツ・ポイント

なるべく新鮮なイカを使ってください。
船で冷凍したイカを半解凍したほうが、さばきやすいかも。
生のイカは、ごくまれにアニサキス(寄生虫)がいる場合があるので、調理には十分気を付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たんぽぽケーキ
たんぽぽケーキ @cook_40111458
に公開
節約に心がけて、日々お金をかけずに、質と量のある食事を心がけています。老人介護施設勤務、調理担当。調理師と介護食アドバイザーを持っています。お年寄りが食べやすいレシピ、家族が好きなレシピなど、どんどんアップしたいと思っています。美味しく作るために、レシピをたまに見直す事があるかもしれませんが、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ