もち麦入りトマトスープ
茹でたもち麦も入って満足感たっぷりです!
このレシピの生い立ち
流行りのもち麦をもっと違う食べ方で食べたかったので。
作り方
- 1
もち麦を茹でておく。
だいたい沸いた湯に入れて15分程。 - 2
鍋に油を入れ、さいの目に切った玉ねぎ、みじん切りにしたにんにく生姜を炒める。
- 3
よく炒めたらトマトジュースを入れて塩を入れグツグツする。
- 4
好みの味になるまで煮込んで塩で味を整える。カップに茹でた麦を入れスープを注いで完成☆
コツ・ポイント
今回は手作りのトマトジュースを使ったので味が濃く塩だけでちょうど良かったです。市販のトマトジュースの場合は無塩のものを選んで、コンソメを少し入れても美味しく出来ます◎
似たレシピ
-
-
カップスープ♡もち麦のトマトスープ カップスープ♡もち麦のトマトスープ
レンジで簡単☆おかずスープ♡もち麦を増やしてリゾット風にも♪1人分:143kcal 食物繊維5.3g 塩分1.0g うるま市健康支援課 -
-
ほんのり紅茶香る❤もち麦入りトマトスープ ほんのり紅茶香る❤もち麦入りトマトスープ
紅茶がほんのり香る優しいトマトスープ。もち麦とミックスビーンズたっぷりでヘルシーでありながらも食べ応えがありますよ♪ *minachi* -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18849575