簡単!ヤミツキ!もち麦のトマトスープ♪

まちくり @cook_40084337
炒めて煮るだけ~です(^-^;
もち麦の食感がヤミツキですよ♪
このレシピの生い立ち
もち麦はお米と一緒に炊いていましたが、袋の横に食べ方が載っていて、スープにしてみたら美味しかった~♪
簡単!ヤミツキ!もち麦のトマトスープ♪
炒めて煮るだけ~です(^-^;
もち麦の食感がヤミツキですよ♪
このレシピの生い立ち
もち麦はお米と一緒に炊いていましたが、袋の横に食べ方が載っていて、スープにしてみたら美味しかった~♪
作り方
- 1
1Lのお湯を沸かし、もち麦を15分茹でてザルにあけ、流水で洗い水を切る。
- 2
ベーコンとじゃがいもはサイコロ、玉ねぎは大きめのみじん切りにする。
なるべく大きさを揃える。 - 3
鍋を中火の火にかけバターをとかしベーコンを炒める。
玉ねぎ、じゃがいも、ミックスベジタブルを入れて炒めあわせます。 - 4
玉ねぎが透きとおってきたら、酒を振り入れ少し炒めます。(ここ重要です)
- 5
★の材料を加え、
中火~弱めの中火で10分煮ます。 - 6
しょうゆを加え、もち麦も加えます。
最後に塩コショウで味を整えます。 - 7
もち麦をなじませたらできあがり
コツ・ポイント
野菜を炒めたあと、水分を加える前に酒を振り入れること。(風味がぐんとよくなります。私もたまに忘れますが(^^;)
なるべくできたてで食べきること。(もち麦が水分を吸ってスープでなくなります。それはそれで美味しい~翌日の一人お昼ご飯♪)
似たレシピ
-
-
カップスープ♡もち麦のトマトスープ カップスープ♡もち麦のトマトスープ
レンジで簡単☆おかずスープ♡もち麦を増やしてリゾット風にも♪1人分:143kcal 食物繊維5.3g 塩分1.0g うるま市健康支援課 -
-
-
-
-
-
-
5分で完成♪豆ともち麦のトマトスープ 5分で完成♪豆ともち麦のトマトスープ
簡単調理のカフェ風スープ♪包丁要らずで忙しい時にも大活躍!忙しい朝や在宅ランチ、受験生応援夜食にもぴったりです。 kaana57 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19685364