お好み焼きの粉

とよしば
とよしば @cook_40197524

作っておけばお好み焼き、天婦羅、たこ焼きにも使えるよ♪
このレシピの生い立ち
10年ほど前によく行っていたお好み焼き屋さんのママに教えてもらった粉の配合です。いつも作り置きして天婦羅にも使っています。はっきり覚えてないので分量は少し違いますがおいしくできます♪

お好み焼きの粉

作っておけばお好み焼き、天婦羅、たこ焼きにも使えるよ♪
このレシピの生い立ち
10年ほど前によく行っていたお好み焼き屋さんのママに教えてもらった粉の配合です。いつも作り置きして天婦羅にも使っています。はっきり覚えてないので分量は少し違いますがおいしくできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10枚分くらいかな?
  1. 小麦粉 200g
  2. だしの素 大さじ1
  3. 山芋の粉 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. 味の素 小さじ1
  6. 炭酸水素ナトリウム(重曹 小さじ1

作り方

  1. 1

    スーパーでもらったビニール袋に材料を全部入れます。

  2. 2

    口を閉じてしゃかしゃか振ればできあがり♪

コツ・ポイント

炭酸水素ナトリウム(重曹)を入れることでふっくらした焼きあがりになります。薬局で売っています☆(少量タイプで十分です)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とよしば
とよしば @cook_40197524
に公開
とにかく安くおいしくかんたんに!できるだけ家にあるもので!洗いものは少なく!を心がけ、調理器具も効率よく使います。まあ、面倒くさがりなもんで・・・
もっと読む

似たレシピ