里芋とコンニャクの土佐煮-レシピのメイン写真

里芋とコンニャクの土佐煮

うまうまランラン
うまうまランラン @cook_40132302

鰹節が香ばしい。里芋の食物繊維:ガラクタン、ムチンで脳細胞活性化、免疫力アップ、胃粘膜保護。
このレシピの生い立ち
元レシピ:https://www.kyounoryouri.jp/recipe/6926_里芋とこんにゃくの土佐煮.html
もっと簡単に作りたくてアレンジしました。

里芋とコンニャクの土佐煮

鰹節が香ばしい。里芋の食物繊維:ガラクタン、ムチンで脳細胞活性化、免疫力アップ、胃粘膜保護。
このレシピの生い立ち
元レシピ:https://www.kyounoryouri.jp/recipe/6926_里芋とこんにゃくの土佐煮.html
もっと簡単に作りたくてアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋(小) 16個
  2. コンニャク 1枚
  3. ☆だし汁 2カップ
  4. ☆しょうゆ 大2
  5. ☆みりん 大2
  6. かつおぶし 5g

作り方

  1. 1

    里芋を軽く洗い、耐熱皿に載せふんわりラップをかける。500wで5分。粗熱を取り皮をむく。(加熱すると多少むきやすくなる)

  2. 2

    (下茹で必要であれば)コンニャクを下茹でする。

  3. 3

    里芋とコンニャク、☆を鍋に入れ中火にかける。煮立ったら弱火にし落し蓋をする。

  4. 4

    時々上下を返す。煮汁がなくなるまで煮る。
    最後に火を止めて、鰹節を細かく砕いて混ぜ加える。

コツ・ポイント

コンニャクは初めから切れているもの、下茹で不要のものを買い時短。
里芋も初めにレンチンすることにより、さらに時短。

冷蔵で3日程は持つのでたくさん作ってつくおきします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまうまランラン
に公開
*ご覧頂きありがとうございます*☆レシピID:5169189 「サツマイモのバター肉じゃが」が"クックパッドの秋レシピ2019"に掲載されました☆肩肘張らないリラックスして作れる料理が好き。名前のない料理、ふつうの料理、お酒がすすむ料理。夢の実現にヘルシー&ビューティフードアドバイザー、食品衛生責任者を取得。レシピは狭いキッチンで作れて洗い物は少なく、手が汚れない順番など、効率を重視。
もっと読む

似たレシピ