だし汁に漬けるだけ!オクラのおひたし

にゃんにゃんうさぎ @cook_40197896
夏野菜の定番!オクラを丸々1本使用✨
お出汁で少し煮て、あとは余熱で味しみしみ。
簡単で美味しくてお酒のアテにも✴
このレシピの生い立ち
母がオクラの料理方法に行き詰まって、思いつきで作ってみたところ、両親に大ヒット!家でもやってみようと言ってくれました( ˇωˇ )
だし汁に漬けるだけ!オクラのおひたし
夏野菜の定番!オクラを丸々1本使用✨
お出汁で少し煮て、あとは余熱で味しみしみ。
簡単で美味しくてお酒のアテにも✴
このレシピの生い立ち
母がオクラの料理方法に行き詰まって、思いつきで作ってみたところ、両親に大ヒット!家でもやってみようと言ってくれました( ˇωˇ )
作り方
- 1
オクラを種が出てこないギリギリのところを切り、塩ずりする。
- 2
沸騰したお湯に①に入れ、色鮮やかになったらザルにあける。
- 3
だし汁、醤油、みりんの汁に②を加え5分ほど煮る。
- 4
火を止め、粗熱が取れるまで漬け込む。冷たくしたい場合は冷蔵庫で冷やして。盛り付けの最後に削り節をまぶして完成。
コツ・ポイント
下茹でのオクラは柔らかくなるまで茹でなくてもOK!
食べる時にはおろし生姜を加えるとよりさっぱりに。
パンチが欲しい方はお出汁で煮る時には鷹の爪を加えると、お酒にも合う1品になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18852382