オクラのおかかお浸し【作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
絶妙で上品なだしが、オクラに染みわたり
だしを楽しむ夏のおかずです。だしもレンジで簡単に。
このレシピの生い立ち
オクラのお浸しを、だし要らずで簡単に作れるようにしました。
オクラのおかかお浸し【作り置き】
絶妙で上品なだしが、オクラに染みわたり
だしを楽しむ夏のおかずです。だしもレンジで簡単に。
このレシピの生い立ち
オクラのお浸しを、だし要らずで簡単に作れるようにしました。
作り方
- 1
オクラはガクを取り除き、塩をふり板ずりをして、熱湯でやや固めにゆで氷水にとり冷めたらキッチンペーパーで水気を拭き取る。
- 2
かつお節はお茶パックに入れ、★を耐熱容器に入れ、600wで1分レ
ンジ加熱し、①を浸し冷蔵庫で1時間冷やす。 - 3
・密封容器に入れ冷蔵保存で2〜3日
(かつお節パックも一緒に保存します)
コツ・ポイント
・オクラのゆで時間は太さにもよりますが、今回はやや太めのもので1分ゆでました。
・オクラはゆでたら必ず、氷水に浸して下さい。氷水に浸す事で色鮮やかな緑色を保つ事ができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19812923