作り方
- 1
薄力粉、ベーキングパウダーをふるって、きび糖を混ぜて、
刻んだくるみとかぼちゃのタネを加え混ぜます。 - 2
粉類に太白胡麻油と豆乳加えて、さっくりと混ぜ合わせます。
- 3
まとまったら、30分生地を休ませます。
お好きな形に整えて、180°Cに予熱したオーブンで15分、焼いて完成です。
コツ・ポイント
料理は愛情と火加減って言ってた
似たレシピ
-
-
小豆と抹茶のスコーンレシピ バター不使用 小豆と抹茶のスコーンレシピ バター不使用
YouTubeにて、動画DEレシピ公開中です★http://youtu.be/er8PcOxScC0 Tedosキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
くるみとかぼちゃの…スコーン? くるみとかぼちゃの…スコーン?
バター使わないし冷やさないし、むしろ熱々のカボチャに材料ぶち込むという、スコ-ンというと怒られちゃいそうな(笑)パンのようなスコーンのようなお菓子です。テキトーです。でも美味しくできました。 kuro羊
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18852446